
ぷっちんDOG’Sでは、ハート君の産まれた意味を
子供達に伝えて、勇気と希望を伝えることができればと
さまざまな活動を行ってきました。昨年9月にメッセージを添えた本が完成し、
10月にはハート君のDVDも出来ました。
これを各小学校や保育園・幼稚園などに寄付させて頂き、
図書室などで活用してもらっていてうれしく思っています。
12月には幼稚園を訪問させて頂きました。
今回は小学校の「ハートフルキャンペーン」の活動に賛同し、
このような機会が実現いたしました。
「ハートフルキャンペーン」とは、「いつでも思いやりの心を
持って生活しよう!」と子供達が取組んでいる活動です。
子供達の強い希望もありハート君を連れて訪問する事になりました。
活動の主旨はハート君を通じて思いやりの心を持ってもらうという事です。
訪問した際には子供達にはこんな事を話します・・・
「ハート君のハートマークは幸せのしるしです。
ハート君のハートマークには特別なパワーがあります。
それはみんなを幸せな気持ちにさせてくれる不思議な力です。
私達はハート君の大きなハートマークが、たくさんの人の心を照らして輝かせてくれる瞬間を沢山見てきました。
みんなの心も照らしてハート君のパワーを分けてあげようと思います。
ハート君には目に見えるハートマークがあるけれどみんなの心の中にも大きな可能性の種を秘めたハートマークが必ずあります。
今日はハート君の幸せのパワーでみんなの心をほっこりと温める事が出来ると思います。
そしてハート君を見てやさしさや一歩前に踏み出す勇気を持ってくれたら嬉しいです。
ハートマークのパワーでやさしさや勇気が心に届いた子供達はきっと幸せになる事ができます。
ハート君のパワーを貰って、次は君たちがやさしさをみんなに届ける番です。
何にでも挑戦して前を向いてがんばってください」と・・・・
子供達に伝えたいメッセージをハート君を通じて伝える事が出来てうれしく思っています。
本と平行して曲作りもして来ました。
制作中のデモテープが出来上がってきましたので、今回この曲を子供達への応援ソングとしてプレゼントしました。
これから本格的なレコーディングなどをして春までにはCDとして完成する予定です。
CDが出来上がったらこの曲を子供達が口づさみ、前を向いてがんばれるように応援ソングとして小学校に寄付する事にしています!
子供達の輝いた目が忘れられません!
私自身も本当にいい経験をさせて頂きました。
今後もこのようなボランティア活動に積極的に取組んで行きます。 |
イベントが終って大館に数日振りに帰ってきました。
ハート君のスケジュールがいっぱいで毎日バタバタでしたが、
お休みを利用して幼稚園にボランティアでCDを届けてきました。
カメラを忘れてしまったので画像がなくてすみません・・・・CDの完成をお祝いしてCD20枚と、子供達にハート君の自由帳を
100冊寄付して来ました。
子供達はみんなお目目がキラキラしていました!
ハート君がたくさんの幸せを子供達にも届けている証拠ですね! |
ぷっちんDOG’Sではハート君を連れて学校や幼稚園
などを訪問し、ボランティア活動をしていますが、
3月は養護学校と幼稚園を訪問してきました。養護学校を訪ねるのは初めての事です。
私の甥は障害を抱えて生まれてきました。
心が素直でとてもやさしい子供です。
その甥っ子が通っているという縁もあり訪問しました。
健常者だけの学校と違って、コミュニケーションを取るのが
難しいと感じることもありますが、ハート君のハートマーク
から無条件で伝わる思いが必ずあると思っています。
ハート君に触れる事で体温の温かさ・毛の質感など
普段感じる事の出来ない感覚を体験させてあげたいと
強く思いました。
無条件の愛や優しさなど、ハートマークを通じて子供達に届けたいと思い、当店で提案し訪問させてもらいました。
子供達の中にはうまく感情をコントロールできずに、奮してしまう子もいましたがみんなとても喜んでくれて嬉しかったです!
画像は幼稚園訪問の際の物です!
幼稚園児たちもハート君を見て目がキラキラ輝いていました!
ハート君を通じて伝わる思いに、ただただ、感動です! |
以前ご紹介しましたがぷっちんDOG'Sではハート君を連れて小学校や幼稚園を訪問する
ボランティア活動をしています。
その後、子供達から沢山のお手紙をもらいましたので
一部ご紹介したいと思います。「ハート君が応援してれたからどんどん
やさしい気持ちになりました。」
「ハート君が来てくれた事が宝物です。」
「元気をくれてありがとう。いつまでも忘れないよ。」
「ハート君の勇気をもらってサッカー選手になります。」
「ハート君のハートマークがキラキラ光って輝いている気がしました。」
「ハート君、みんなを和ませてくれてありがとう。」
「ハートパワーをありがとう。僕も人を元気にする人になるよ!」
「やさしい気持ちがすごく伝わったよ。忘れないよ!」この他にも本当にたくさん、たくさんもらいました!
感動で涙・涙です!
訪問して本当に良かった・・・
子供達と触れ合う機会をくださった学校に感謝です。
どの手紙にも必ず書かれている言葉・・・・
それは「ハート君が大好きです」という言葉です。
生徒達全員にあげたカードを、大切にお守りがわりにしてくれていて、毎日カードのハート君にお話している子供もいるようです。
町で偶然会った子供達が話しかけてくれたり、手をふってくれたりします。
「ハート君は風邪ひいてないですか?」と尋ねる子供もいます。
子供達に動物を慈しむ心や思いやる心がしっかりと届いた事うれしく思います。
今後も沢山の学校・幼稚園を訪問する予定です。 |
![]() |
|
|
|