犬の日にちなんで幼稚園にボランティア訪問しました
これまでの活動はインターネットで妄動犬の育成のための募金の呼びかけなどをさせてもらっていましたがあいちゃん、らぶちゃんが生後1年になりますので今回『ハートDOG'sユニット』の活動で初めて実際に訪問させていただきました
メディア初お披露目となりました!
本日は幼稚園訪問です。セラピードックとして子供たちに元気を届けてきました
最高の笑顔でみんなお迎えしてくれました
ハート君の絵本の読み聞かせ
ふれあいタイム
クイズ大会
などで盛り上がりました
今回は訪問だけでなく、子供たちに犬の役割のお話もさせてもらってきました。
妄動犬や救助犬、セラピードックなど人々の役に立っているわんちゃんがたくさんいるんだよ・・・という
お話とそのわんちゃんたちを育成するためにみんなの善意(募金)が役に立っているんだよとお話ししてきました。
子供たちの笑顔、笑顔に囲まれて私も元気をいっぱいもらってきました
ボランティア訪問をして犬の役目を多くの方に知って頂き、ご理解いただくことで募金を集めたり、興味を持ってくださる方から寄付金を集めて、より多くの人間の役に立つわんちゃんの育成を支えていきたいとおもっています。
現在ぷっちんでは捨て犬、捨て猫ゼロ活動もしていて、捨てられた犬猫の里親探しも積極的に行っています。
人間の役に立って働いているわんちゃん、その反面、人間のエゴによって捨てられてしまうわんちゃんがいます。
どんな動物も平等です
すべての命がこの世に存在する以上、幸せであることを願っています! |